
2005年度インターンシップ感想
2005年度1期
研修生 | S短大 S.Hさん(男性) |
---|---|
期間 | 2週間 |
研修内容 | Webサイト作成 |
感想 |
この1週間インターンシップにて、C言語の研修の他、社会人としてのルールやマナーなど、経験談を交えご説明頂いただき私の人生においてとても貴重な体験になりました。 |
研修生 | K大学 T.Hさん(男性) |
---|---|
期間 | 2週間 |
研修内容 | Webサイト作成 |
感想 |
とにかくアットホームな会社。 最初はとても緊張したけれど、初日の昼休み、皆さんに焼肉に連れて行ってもらった時声をかけてくれたので緊張も解けました。 上下関係もほとんどなく、皆優しいので最高の体験になりました。 |
研修生 | S大学 Y.Hさん(女性) |
---|---|
期間 | 2週間 |
研修内容 | Webサイト作成 |
感想 |
まだ学生の身分で、仮とはいえ社会に出ることになり、企業というところはどんなに厳しいところだろう、とガチガチに緊張していましたが、実際にコスモスに来てみると年齢が近い方がいて、皆さん良くして下さったので、とても有意義な研修となりました。 |
2005年度2期
研修生 | Y大学 Y.Hさん(男性) |
---|---|
期間 | 2週間 |
研修内容 | Webサイト作成 |
感想 |
短い間でしたが、インターンシップで実際の職場に触れて、会社の雰囲気を感じる事ができました。 また、学校の授業だけでは見えない仕事に通じる実践的な勉強をする事が出来たのは非常に貴重な体験となりました。 |
研修生 | S大学 T.Hさん(男性) |
---|---|
期間 | 2週間 |
研修内容 | Webサイト作成 |
感想 |
会社内での行動やお客様とのコミュニケーション等、社会の一員として行動するということが如何に難しい事であるかを実感しましたが、社員の方々は忙しそうにしている中でもとても活き活きとして仕事をしていらっしゃったので、自分もぜひ見習うべきだと思いました。 |
研修生 | S大学 H.Sさん(男性) |
---|---|
期間 | 2週間 |
研修内容 | Webサイト作成 |
感想 |
今回のインターンシップでHPの作成をしました。 この機会にHTMLを学ぼうと思っていたが作成が終わってから、同じ学生の作品との出来ばえの差を見てこの機会を実践の場にするべきであったと後悔しました。 もし私が社会人であったら通用していなかったと社会の厳しさにも実感しました。 |